インド旅行で使える海外Wi-Fiレンタル
特別価格 1円~/日
総支払額の10%分のポイントがたまります
「フォートラベル GLOBAL WiFi」は、株式会社ビジョンが提供するサービスです。
総支払額の10%分のポイントがたまります
通常 4G 300MBプラン
8日間 総額8円
0
|
1円/日 |
|
---|---|---|
大容量 4G 600MBプラン
8日間 総額3,336円
330
|
417円/日 |
|
超大容量 4G 1.1GBプラン
8日間 総額3,664円
360
|
458円/日 |
|
無制限 4G 無制限プラン
8日間 総額5,672円
560
|
709円/日 |
※海外で使用する通信料金は課税対象外となります。
渡航先でのご利用方法、人数に応じて、ご利用に合わせたデータ容量プランをお選びいただけます。
海外でも国内と同じ使い方をする予定であれば、ご自身の1日あたりの通信利用量を目安に、また複数人でのご利用であれば、人数分の利用量の合計を目安としてお選びください。
滞在先のグルメ情報や観光スポットを調べたりするなどの、Web閲覧をメインにご利用予定で、コストを重視するならこのプランがおすすめ。(1人向け)
Web閲覧だけでなく、SNSや地図検索での移動などをご利用する方は、大容量プラン以上が安心。(1人~2人向け)
カップルや友人2人でのご利用で、データ使用が多くなる方におすすめ。(1人~2人向け)
SNSや動画、ビジネス用途やグループでのご利用で、容量を気にせず利用したい方は、1番人気の無制限プランがおすすめ。(1人~5人向け)
インド国内の通信回線を利用しているため、現地の方々と同じエリアで安定したWi-Fi環境をご利用いただけます。デリーやアグラ、ジャイプールなどのゴールデントライアングルはもちろん、バラナシやチェンナイなどインドのほぼ全域で、インターネット接続を安心してご利用いただけます。
地図アプリで目的地までのナビゲーションや鉄道の運行情報の確認、LINEでのメッセージやり取り、SNSへの投稿など、旅行中でもスムーズにインターネットを利用でき、充実したインド旅行をサポートいたします。
※現地の通信環境により、トンネル、地下、建物の中や高層階、山間部など電波の弱い場所では、ご利用になれない場合や通信速度が遅くなる場合があります。
国内空港カウンターでの受取、自宅や指定住所への宅配、
渡航日程に合わせて受取・返却場所が選べます。
空港カウンターに並ばずスマートにロッカー受取
返却BOXで24時間いつでも返却OK!
受渡手数料
通常
550円(税込)
「★」がついている空港はロッカー受取が可能です。
申し込み期限: 出発2日前15:00まで
受渡手数料
通常
550円(税込)
返却方法: 帰国日中に宅配便にて発送してください
「フォートラベル GLOBAL WiFi」をレンタルすると、お支払い総額 10%分(税抜、ご出発時点※10円未満は対象外)のポイントをプレゼント!
たまったポイントは次回使えるWi-Fi割引クーポンに交換して、さらにお得にご利用いただけます。
4.0旅行時期:2024/04
トラベル子さん(女性)
エリア : インド
海外に出張の際は必ず利用させていただいています。前回、オーストラリアで利用の際、2人で利用。SNS投稿と地図アプリの利用だけで大容量のプランでも容量不足になって使えない時間が多かった。動画も見ていないし、容量を使うようなこともしていなかったのでちょっと納得いきませんでしたが、海外からの問い合わせに対し迅速なお返事をしていただいたので、今回は無制限プランで使ってみようと思いました。 場所にもよりますが、ほぼずっと使えたので助かりました。
4.0旅行時期:2024/03
たこさん(男性)
エリア : アグラ
インドでも他国同様、概ね問題なく通信ができました!インドの列車は大幅な遅延が多い上に、案内放送がないため、Googleマップなしで乗るのは至難の業です。モバイルワイファイがあればいつでも日本同様に通信できるので、安心です!
4.0旅行時期:2024/03
サンドリバーさん(男性)
エリア : デリー
羽田空港でレンタルして14~18までのインド旅行へ行きました。1日600MBだったので余裕で持ちました。ただ初日の14日と帰りの18日は使用量 0、初日は移動だけで終わり、最後の日は早朝に空港に到着、なのに5日間の料金をとられるのはどんなもんかと。 1日600MBではなく、5日間で2000MBや1500 MBとかのプランを作ってもらい料金も考えてほしいです。よろしくどうぞ。
4.5旅行時期:2018/01
shigeru37さん(男性)
エリア : インド
デリー、バラナシ、アグラで使用しました。 どこでも電波をつかみ、通信することができました。 たまに通信できないことが発生しましたが、電源を入れなおすと使えます。 バッテリーは8時間ほどしか持ちませんので、モバイルバッテリーは必須です。 海外ではスマホで現在地がわかるのはとても便利です。 また、インドで鉄道を利用する場合は遅延がつきものですが、ネットでトレインステータスが調べられるので駅まで行くことなく出発時刻がわかります。 現地でSIMを買う手間と時間を考えれば、非常にお得にモバイル環境を手に入れられます。
4.0旅行時期:2017/10
ottyannさん(男性)
エリア : ダラムシャーラー
インド国内でほぼ問題なく使えましたが、トリウンドのトレッキングでは、山の中なので、つながりませんでした。 一方、電池の減りが早かったです。充電池の予備を2個持って行き、常に一つをつなげたまま使いました。
4.0旅行時期:2016/09
ワンテッドさん(男性)
エリア : デリー
インドでは、フリーWi-Fiスポットの場所がいまいちな点、ホテルでは別料金(宿泊したホテル)であるとのことからWi-Fiレンタルを決定。 数社の選択肢がありましたが、一番安価であった「フォートラベルGLOBALWi-Fi」にしました。 都市間では2Gでたまに繋がりにくいことがあったものの、不自由なく利用できました。 (Yahoo・GoogleMap・LINE・Viberなど使用)
STEP1
お申し込み・決済
お申し込み期限は空港ごとに異なります。空港でのお受け取り・返却場所をご確認ください。
STEP2
機器のお受け取り
国内空港、または宅配でお受け取り。ハワイ・韓国では現地でもお受け取りいただけます。
STEP3
現地でご利用
電源を入れ、パスワードを入力するだけでご利用いただけます。 海外現地でのWi-Fi接続方法について
STEP4
機器のご返却
国内空港または宅配にてご返却。羽田空港では返却ボックスにて24時間返却可能です。
国内専用ダイヤル
LINE ID
@global_wifiメールアドレス
info@townwifi.comお問い合わせフォーム
海外専用ダイヤル
(海外からの通話料金はお客様負担となります)
フォートラベル GLOBAL WiFi では、世界各国で安心してサービスをご利用いただけるよう、24時間対応のカスタマーサポートを行っています。
お困りの際にはいつでもお気軽にお問い合わせください。
Wi-Fi機器の「破損」「水没」「紛失」「盗難」の際に、1日200円~で、通信機器などの修理代金または再調達代金を補償します。
【複数人・複数端末で使う時の注意点】
■通信速度
同じ基地局からの電波を複数台で分け合って使用するため、接続台数が増えると、それぞれの機器の通信速度が遅くなることがございます。■通信容量
1日の容量を複数台で分け合って使用するため、1台あたりで使えるデータ容量は少なくなります。1日のデータ容量をオーバーすると、日本時間の翌日0時頃まで速度低下または通信停止となる場合がございますので、あらかじめご注意ください。 複数台での1台のWi-Fi機器をご利用の際は、1日あたりのデータ容量に制限のない無制限プランがおすすめです。■バッテリー消費
Wi-Fi機器に複数台で同時接続すると、通常よりもバッテリー消費が激しくなりますのでご注意ください。IT大国として急成長するインドは、首都のニューデリーをはじめとする都市部を中心にフリーWi-Fiの普及が進んでいます。ただし、接続時にインドで使える携帯電話番号の入力が必要な場合が多く、観光客が利用するにはハードルが高いと言えます。また、ニューデリーやインド旅行に人気なムンバイなどでは、観光スポットやバス停、駅などに政府が提供する公衆Wi-Fiがありますが、データ量や時間に制限があるので計画的に利用する必要がありそうです。
日本のように時間通りに運行しない交通機関を利用する際など、インドではインターネット環境が必要と感じる場面が多いはず。ほかにも、ホテルによってはWi-Fi利用が有料だったり、フリーWi-Fiが利用できる場所を探す手間がかかったり、フリーWi-Fiにつきもののセキュリティー面での不安などもあります。そんなネット環境でのストレスを感じてしまうインドで、快適に旅を楽しむなら、ポケット型Wi-Fiのレンタルは必要といえるでしょう。
フォートラベル会員のインドの世界遺産・街歩き・一人旅の最新旅行記をご紹介!
5年ぶりの海外旅行は初めてのインド12月29日 羽田からデリー12月30日 デリー、バラナシ12月31日 バラナシ、デリー、アグラ1月1日 アグラ、ジャイプール1月2日 ジャイプール、デリーから羽田
インド
2024/12/29~
by おっさんさん
念願のインド!いつかはインドへ!と思い続け十数年。遂に夢が叶いました♪年末年始で航空券高いですが…夫の「いつ何があるか分からない。行ける時に行こう」の一言で決断。思い切って航空券取ったものの、調べれば調べるほどインド怖い…VISA取得にも悪戦苦闘。夫婦+娘(中学1年生)の冬休み家族旅行記です。【日程
デリー
2024/12/28~
by ミキティさん
2025年の正月休みは9連休と長く、どこへ行こうか迷った結果、いつかは行ってみたい国の一つ、インドに決定。念願のタージマハルを見たく、デリーとアグラを旅してきました。個人旅行でビザや電車の予約など手配は大変だったけど、初めてのインドは色んな意味で想像を超えました!とにかく、「人多すぎ!」と「うるさ過
デリー
2024/12/28~
by qaz_taroさん
年末年始休暇を利用して、夫婦2人で初めてのインド旅行へ。ほとんどノープランのデリー・アグラ街歩きの記録です。5日目は、オールドデリーエリアへ。ラール・キラー(レッド・フォート)は圧巻の迫力でした。
デリー
2024/12/27~
by なつみさん
定年退職一人旅も6回目となりました。今回は、15年振りのインドです。前回はニューデリー周辺とバナラシ+ネパール/カトマンズでしたが、今回はどっぷりインド16日間です。(本編は12月7日-12月12日編)12月4日(水)アウランガーバード空港7:40発→ニューデリー空港9:00着 ニューデ
アーメダバード
2024/12/07~
by akkiiさん
3日目はジャイプール観光です。ついに3日目にして本格的な観光地巡りです。まずはジャイプール郊外に向かい、楽しみにしていたアンベール城へ。その後はジャイプールに戻り、シティ・パレスとシャンタルマンタル。ジャイプール観光の後は4日目のタージマハルを朝一で見学するため、4時間かけてアグラに向かいます。アグ
ジャイプール
2024/11/30~
by りゅうさん
成田空港 第1ターミナル南ウイング
成田空港 第1ターミナル 4階 南ウイング ロッカー受取
成田空港 第1ターミナル 4階 北ウイング
成田空港 第1ターミナル 4階 北ウイング ロッカー受取
成田空港 第2ターミナル 3階
成田空港 第2ターミナル 3階 出発ロビー ロッカー受取
成田空港 第2ターミナル 1階
成田空港 第3ターミナル 1階
成田空港 第3ターミナル 1階 到着ロビー ロッカー受取
羽田空港 第2ターミナル2階 受取返却カウンター
東京モノレール 羽田空港第3ターミナル駅 3階 改札内
羽田空港 第3ターミナル3階 出発階 ロッカー受取
羽田空港 第3ターミナル2階 到着階 受取返却カウンター・ロッカー受取
羽田空港 第3ターミナル 3階 出発ロビー JALABC 受取カウンター
羽田空港 第3ターミナル 2階 到着ロビー JALABC 返却BOX
関西国際空港 第1ターミナル4階 出発ロビー 受取カウンター・ロッカー受取
関西国際空港 第1ターミナル1階 到着ロビー 返却カウンター
関西空港 1階 返却カウンターは、2024年10月1日より移転いたしました。カウンターの位置にご注意ください。
関西国際空港 第2ターミナル 国際線出発口 ロッカー受取
関西国際空港 第2ターミナル 国際線出発口 受取・返却カウンター
※下記はあくまで目安であり、利用状況により異なります。
対象アプリ | [通常プラン] 1日あたり 300MB | [大容量プラン] 1日あたり 600MB | [超大容量プラン] 1日あたり 1.1GB |
---|---|---|---|
WEB閲覧 |
約370ページ | 約750ページ | 約1,400ページ |
マップ検索 |
約40分 | 約1時間30分 | 約2時間50分 |
メール送信 |
約120通 | 約250通 | 約470通 |
LINEトーク |
約7,500通 | 約15,000通 | 約28,000通 |
LINE通話 |
約5時間 | 約10時間 | 約18時間40分 |
Instagram |
約30分 | 約1時間 | 約1時間50分 |
Instagram |
約190回 | 約370回 | 約700回 |
Instagram |
約20回 | 約40回 | 約75回 |
YouTube閲覧 |
|
|
|
※オプションサービスのご利用は任意です。
フォートラベル GLOBAL WiFi のプランは「速度」と「容量」の組み合わせで表記されています。
通信速度
データ容量