タイ旅行で使える海外Wi-Fiレンタル
総支払額の10%分のポイントがたまります
「フォートラベル GLOBAL WiFi」は、株式会社ビジョンが提供するサービスです。
総支払額の10%分のポイントがたまります
[更新日時] 2025/04/01 [集計期間] 2024/04/01~2025/03/31 フォートラベル GLOBAL WiFiの申し込み状況をもとに、ランキングを集計しています。
人気1位 4G 無制限プラン
6日間 総額2,322円
230
|
387円/日 |
|
---|---|---|
人気2位 4G 600MBプラン
6日間 総額1,260円
120
|
210円/日 |
|
人気3位 4G 1.1GBプラン
6日間 総額1,284円
120
|
214円/日 |
|
4位 4G 300MBプラン
6日間 総額6円
0
|
1円/日 |
|
5位 5G 無制限プラン
6日間 総額5,922円
590
|
987円/日 |
|
6位 3G 600MBプラン
6日間 総額6円
0
|
1円/日 |
|
7位 3G 300MBプラン
6日間 総額6円
0
|
1円/日 |
※海外で使用する通信料金は課税対象外となります。
渡航先でのご利用方法、人数に応じて、ご利用に合わせたデータ容量プランをお選びいただけます。
海外でも国内と同じ使い方をする予定であれば、ご自身の1日あたりの通信利用量を目安に、また複数人でのご利用であれば、人数分の利用量の合計を目安としてお選びください。
滞在先のグルメ情報や観光スポットを調べたりするなどの、Web閲覧をメインにご利用予定で、コストを重視するならこのプランがおすすめ。(1人向け)
Web閲覧だけでなく、SNSや地図検索での移動などをご利用する方は、大容量プラン以上が安心。(1人~2人向け)
カップルや友人2人でのご利用で、データ使用が多くなる方におすすめ。(1人~2人向け)
SNSや動画、ビジネス用途やグループでのご利用で、容量を気にせず利用したい方は、1番人気の無制限プランがおすすめ。(1人~5人向け)
タイ国内の通信回線を利用しているため、現地の方々と同じエリアで安定したWi-Fi環境をご利用いただけます。旅行者に人気のバンコク、チェンマイ、プーケット、パタヤといった都市をはじめ、ホアヒンやチェンライなどの地域も広くカバー。タイのほぼ全域でインターネット接続を安心してご利用いただけます。
観光地やナイトマーケットでの地図検索やルート案内、翻訳アプリの利用など、旅行中でもスムーズにインターネットを利用でき、充実したタイ旅行をサポートいたします。
※現地の通信環境により、トンネル、地下、建物の中や高層階、山間部など電波の弱い場所では、ご利用になれない場合や通信速度が遅くなる場合があります。
国内空港カウンターでの受取、自宅や指定住所への宅配、
渡航日程に合わせて受取・返却場所が選べます。
空港カウンターに並ばずスマートにロッカー受取
返却BOXで24時間いつでも返却OK!
受渡手数料
通常
550円(税込)
「★」がついている空港はロッカー受取が可能です。
申し込み期限: 出発2日前15:00まで
受渡手数料
通常
550円(税込)
返却方法: 帰国日中に宅配便にて発送してください
「フォートラベル GLOBAL WiFi」をレンタルすると、お支払い総額 10%分(税抜、ご出発時点※10円未満は対象外)のポイントをプレゼント!
たまったポイントは次回使えるWi-Fi割引クーポンに交換して、さらにお得にご利用いただけます。
4.0旅行時期:2025/03
X60さん(男性)
エリア : チェンマイ
最近はスマホのデータローミングと併用しています そのため300MBプランを選んでみました 今回本体プランは値引き後とても安かったので、高速充電&データ転送ケーブルを購入してみました 基本前後タイプCの端子をベースに変換プラグを取り付けるタイプなので、向きを気にせず変換プラグをセットできるので便利でした ケーブルは60W高速充電対応なのでパソコンの充電ケーブルにもなってよかったです
5.0旅行時期:2025/02
カッサンさん(男性)
エリア : バンコク
今回もグローバルWi-Fiを利用させていただきました。 今回の旅先は、バンコクで今年は初めてになります。 Wi-Fiは、バンコクに着いてすぐ使用開始。 電波も良好でスマホやタブレット、PCと3台接続しましたがストレスなく使えました。 次回の旅行でもグローバルWi-Fiを使いたいと思います。
5.0旅行時期:2025/01
やっしーさん(女性)
エリア : チェンマイ
タイ旅行に9日間、家族で行き、夫と2人分のスマホで主にマップや検索、ラインに使用しました。 バンコクはもちろん、チェンマイ市内、チェンマイからチェンライへの移動中のバスの中など、問題なく使えました。1日1.1MBのプランで2人分、ホテルのWi-Fiも使用し、超えることはありませんでした。充電も問題なく、持ち運びもそれほど不便は感じませんでした。 割引もあり値段も安く、関西空港での受取や返却も簡単で、受取時に操作方法等教えてもらえました。久しぶりの海外旅行で、とても便利だったので、次回もぜひ使いたいと思います(^^)
5.0旅行時期:2025/01
takutakuさん(男性)
エリア : パタヤ
朝起きたら充電でいてない、電源入らない困っているとルーター裏側のトラブル時の対処法の所にメール送ったら数分で対応法が返信されてきました。手順通りに超長押し電源ボタン押してリセットかけたら通常に戻りました。トラブル時の対応が早く助かります。つながりはいつも通り安定高速でバッテリーも長持ち助かります。
4.5旅行時期:2025/01
Mr.JUNさん(男性)
エリア : プーケット
タイとシンガポールで利用しましたが全く問題ありませんでした。 プーケットのホテルで、ホテルのWi-Fiが不安定な時は助かりました。 翻訳とMAPで利用するのが主な目的でしたが、ほとんどお守りがわりだったので容量も十分でした。 余談ですが、スマホの充電ケーブルを無くした時、拝借して事なきを得ました。 4月にハノイに行く予定ですので、また利用させていただきたいと思います。
5.0旅行時期:2025/01
Soratsumaさん(女性)
エリア : チェンマイ
チェンマイでのお寺やナイトマーケットの検索に使いました。サクサク繋がりとても使いやすかったです。ほぼルート検索に使い、動画を見ないので格安プランでも十分でした。通信スピードも速くて全くストレス無く快適に観光出来ました。
5.0旅行時期:2025/01
あさぼうさん(女性)
エリア : チェンマイ
フォートラベル経由の予約でかなりお安くなっていたので、家族で使う用に2台レンタル。相変わらず使い勝手が良くてスピードも問題なし。今回初めてトランジット空港でもWi-Fiが使えるオプションをつけましたが、これ良いですね!便利です。 次もグローバルWi-Fiにします!
4.0旅行時期:2024/11
hero‐hero‐oyajiさん(男性)
エリア : バンコク
7年前とは違ってバイクの数が増えて、道路を歩いたり横断するのも気を使いました。円安の為か物の値段が高く感じられました。食べ物は現地の人が利用する食堂を利用すれば、食事代は節約できます。味の当たりハズレが有りますが、それも良い旅の思い出になると思います。
4.0旅行時期:2024/11
BLACKさん(男性)
エリア : バンコク
割引がかなり入るのでお得にレンタル出来ました。手続きもQRコードを提示するとスムーズでした。 速度も特に問題なしです。 1つ言えば、やや重いかなって思いました。でも、充電も日中使っていて切れることは無かったです。
5.0旅行時期:2024/10
てっぱんさん(男性)
エリア : バンコク
海外行くたびに毎回利用してます。セントレアと福岡空港でしか借りたことがないですが、どちらの空港でも受け取りと返却がスムーズでおこなえます。また現地での利用においても、ホテルではホテルのWiFiを利用しますが、外出時に何不自由なく使用できました。次回も利用させていただきます☺️
STEP1
お申し込み・決済
お申し込み期限は空港ごとに異なります。空港でのお受け取り・返却場所をご確認ください。
STEP2
機器のお受け取り
国内空港、または宅配でお受け取り。ハワイ・韓国では現地でもお受け取りいただけます。
STEP3
現地でご利用
電源を入れ、パスワードを入力するだけでご利用いただけます。 海外現地でのWi-Fi接続方法について
STEP4
機器のご返却
国内空港または宅配にてご返却。羽田空港では返却ボックスにて24時間返却可能です。
国内専用ダイヤル
LINE ID
@global_wifiメールアドレス
info@townwifi.comお問い合わせフォーム
海外専用ダイヤル
(海外からの通話料金はお客様負担となります)
フォートラベル GLOBAL WiFi では、世界各国で安心してサービスをご利用いただけるよう、24時間対応のカスタマーサポートを行っています。
お困りの際にはいつでもお気軽にお問い合わせください。
Wi-Fi機器の「破損」「水没」「紛失」「盗難」の際に、1日200円~で、通信機器などの修理代金または再調達代金を補償します。
【複数人・複数端末で使う時の注意点】
■通信速度
同じ基地局からの電波を複数台で分け合って使用するため、接続台数が増えると、それぞれの機器の通信速度が遅くなることがございます。■通信容量
1日の容量を複数台で分け合って使用するため、1台あたりで使えるデータ容量は少なくなります。1日のデータ容量をオーバーすると、日本時間の翌日0時頃まで速度低下または通信停止となる場合がございますので、あらかじめご注意ください。 複数台での1台のWi-Fi機器をご利用の際は、1日あたりのデータ容量に制限のない無制限プランがおすすめです。■バッテリー消費
Wi-Fi機器に複数台で同時接続すると、通常よりもバッテリー消費が激しくなりますのでご注意ください。タイでは空港やホテル、地下鉄、カフェ、「サイアムパラゴン」や「ターミナル21」などの大型商業施設などでフリーWi-Fiが広く提供されており、観光客も利用しやすい環境が整っています。政府が提供する「Free Public WiFi」は、バンコクやチェンマイなどの都市部をはじめ、パタヤやサムイ島といったビーチリゾートなど全国2万か所以上に設置されています。とても便利ですが、利用にはパスポート番号や住所など個人情報の登録が必要なうえ、通信速度が遅めで、1回の接続は2時間までと制限があります。場所によっては接続が不安定なこともあるため、事前にWi-Fiスポットを確認し、上手に活用するのがポイントです。
タイではフリーWi-Fiが充実していますが、事前登録の手間やセキュリティリスクが懸念されます。特に利用者の多い観光地では接続が途切れやすいことも。また、リゾートアイランドなどではWi-Fiがあまり普及していない場所もあるため、移動中に地図検索や翻訳アプリを使いたい場合などは特に、Wi-Fiのレンタルがおすすめです。安全かつ快適にインターネットを利用でき、複数人でのシェアも可能なため、より便利に旅行を楽しめます。
タイの海外Wi-Fiのレンタル期間は「5日間」がもっとも多く33.0%、続いて「7~15日間」(21.4%)、「4日間」(19.4%)の順となりました。街歩きや遺跡、グルメ、リゾートなどさまざまな目的で楽しめるタイは、比較的長めの旅行期間で訪れるユーザーが多く、海外Wi-Fiも長期間のプランが多く選ばれていました。
タイで利用した海外Wi-Fiのデータ量は「無制限プラン」が62.1%、次いで「1.1GBプラン」が19.4%と、8割を超えるユーザーが大容量のプランを選んでいました。利用したデータ量について「不足はなかった」と回答するユーザーは81.6%で、多くのユーザーが大容量のプランに満足しているようです。
海外Wi-Fiの利用用途としてもっとも多く選ばれていたのは「現地の情報(観光地・レストラン等)を調べる」(72.8%)、次いで「地図アプリを使って現地を移動」(65.0%)という結果でした。また「メッセージアプリ(LINE等)を利用」(58.3%)、「同行者(友人・知人・家族など)の連絡で利用」(40.8%)、「翻訳機を利用して現地の人とコミュニケーション」(32.0%)を挙げる人も多く、現地での移動や情報収集だけでなく、コミュニケーションの際にも大いに役立てられていることがうかがえます。
現地でどういう利用をしたか、気になる現地の通信事情(フリーWi-Fiなど)やサービスの利用体験について、いただいたコメントを紹介します。
観光地での道案内、レストランやカフェの検索、SNSの更新に大変役立ちました。 現地のフリーWi-Fiは、カフェやホテルでは使えますが、速度や接続の安定性にばらつきがありました。特に観光地のフリーWi-Fiは人が多くて遅くなることが多かったです。その点、レンタルWi-Fiは常に安定した速度で使えたので、地図や情報をスムーズに確認できました。また、セキュリティ面でも安心できました。
30代/女性
昔は現地のWi-FiスポットやホテルのWi-Fiを利用して、現地の情報を調べていたので、リアルタイムでの情報を得ることができなかったが、レンタルの海外Wi-Fiルーターのお陰でGoogleマップで道路の混雑状況をリアルタイムで確認できたり便利だった。 友人にキャンプ用のチェアーを買ってくるよう頼まれていたので、テレビ電話で友人に商品のカラーやサイズなどをわかりやすく伝えられて求めているものが購入できたのが良かった。
30代/男性
観光ツアーで行ったんですけれど、途中自由時間がある時に迷うことがあり地図を使ったり、インスタやTwitterを見る時などに使いました。速度は日本にいる時と変わらず早く使いやすかったです。Wi-Fi受け取り者も空港なのでわざわざ取りに行く必要もなく満足しました。
10代/女性
現地で路線検索をする際や、レストランへの行き方を調べる際に特に利用した。
30代/女性
タイへの個人旅行の時と友人と2人で行った旅行の時、また台湾に行った際にも使用しました。いづれの国でも通信速度に問題なく、容量は無制限だったので安心でした。一回目に使用した際には使用上限容量があったので節約など気にする事になりました。海外旅行では結構容量がすぐなくなるので、無制限で行くようにしています。
50代/男性
タクシーを利用する際にグラブを使った。その際にインターネットに接続しなければタクシーを呼ぶことができなかったので結構な頻度で使用した。しかし、GPSに接続しなければならずギガの消費が多かった。そのため、もっと多いギガ数のものを契約しておけばよかったのにと後悔した。
20代/女性
バンコクは特に問題なくwifi,が使えていた。Instagramに観光の写真を載せたり空港での待ち時間にYouTubeを観たりした。
50代/女性
主に、旅行者間の連絡や観光情報の収集に使った。例えば、現在の居場所の伝達、おいしい食べ物の紹介やその値段、買った土産物の連絡交換等に使った。また、観光地の見どころ、必要な所用時間、入場料、アクセス方法等を検索し、旅行に役立てた。
60代/男性
かんこうで訪れた際に言葉や行き先等に使用し観光を満喫した。 値段も意外と安くて使い勝手が良いし簡単に借りれて返すのも簡単。今の時代発展途上国でもWi-Fiが無いと不便に感じるので各社値段を競争して 欲しい
40代/男性
仕事のメール、チャットの受信に利用。現地ではホテルでフリーWi-Fiはあったが、セキュリティ面で不安があったため、グローバルWi-Fiさんの端末であれば問題ないと思い利用。速度についても4Gプランであったが、全く問題なし
40代/男性
ホテルの場所を調べたり、打ち合わせ相手方のオフィスの場所を調べたり、同行した同僚とのメール連絡に利用したり、ZOOMアプリを用いてWEB会議を行ったり、Grapアプリを用いてタクシーの手配を行ったりした。
50代/男性
ラインを使ったり マップを使ったり レストランを探したりした
30代/男性
コストパフォーマンスを大事にする中での選択をした。現地ではまるで日本にいるかのような使い方をしたんlで、無制限のワイファイが使えるこの無制限プランはもっとも効率の良くそしてコストパフォーマンスのよい決断であった。
30代/男性
仕事で使うPCがシンクライアントシステムのため、PCの通信で利用しました。またホテルのwi-fi以外に屋外でスマートフォンを利用する際に利用しました。通信環境については時々通信がしにくくなることがありました。
30代/男性
現地にいる友人との連絡が主な使い道で、ラインやメッセンジャーを使ってメッセージのやり取りや通話に使用した。また日本の家族とのやり取り、写真の送付に使用した。 現地のホテルではホテルのワイファイを使用し、またレストランや商業施設でも使えるところは多く速度も問題なかった。
40代/女性
道案内や場所検索で色々試しました。起動してから繋がるまでの速さはとてもよくさすが人気の会社だと感心しました。値段もとても手頃で海外行くなら必ず使いたくなるようなサービスでした。返却もとても簡単だったので次回からも利用したいと思います
30代/男性
フリーWi-Fi環境のない山の宿泊施設への旅行を予定していたのでWi-Fiルーターをレンタルした。英語も通じないエリア出会ったので、翻訳機能を使って現地の人とコミュニケーションをとった。現地の天気予報や、タクシースタッフとの連絡のやり取り等でも使用は必須であった。
30代/女性
私は有名な観光地より普通の街を自転車で見て回ることが好きです。グーグルマップを頼りに大まかな目的地を一応定めて自由にサイクリングを楽しみます。サイクリングを始める前にストリートビューを見て安全の確認をしています。
50代/男性
LINEなどの連絡手段、snsの利用、イベント参加のための目的地までの地図アプリの使用
40代/女性
主に滞在中に、観光スポットや飲食店の情報検索、移動中のマップの利用で使用した。タイ国内での乗り継ぎ時間も長かったため、そこでも利用した。空港のフリーWi-Fiは通信速度とセキュリティに不安があるため使用しなかった。ホテルのWi-Fiの通信速度は快適であった。
40代/男性
【調査概要】